介護業界情報
トレンド記事
法人・企業の皆様へ
採用手法の変遷
■1960年代:新聞広告が主流
■1970年代:求人専門誌が登場
■1980年代:特化型求人専門誌が登場(女性専門・技術者専門など)
■2000年代:WEBポータルサイトが登場
■2010年代:特化型WEBポータルサイトが登場(製造業・技術者専門など)
■現在~今後:オウンドメディア(ホームページ、ブログ、ツイッターなど)の登場。自社採用ホームページと特化型検索エンジンを活用した採用活動が主流に
オウンドメディア化する人材採用
今後はオウンドメディア(自社サイト)による発信、ペイドメディア(広告費を払う外部メディア)による仲介、アーンドメディア(SNSなど)による拡散を組み合わせた採用手法が主流になってくると思われます。
求職者の皆様も、求人企業の皆様も時流に乗って賢く対応する必要性がますます高まりそうです。
そんな状況の中、湘南介護求人センターでは
求職者の方への就職・転職サポート、
求人企業の皆様への採用・定着サポートを行っています。
転職・就職でお悩みの求職者様、採用・定着でお悩みの求人企業の皆様、
是非、一度湘南介護求人センターにご相談下さい。
↓神奈川県内・湘南エリアでお仕事をお探しの方はこちらからどうぞ(^^♪↓